社会福祉法人恩賜財団済生会 西条病院
基本情報
施設名称 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 西条病院 | ||||
---|---|---|---|---|---|
住所 | 〒 793-0027 愛媛県西条市朔日市269-1 | ||||
連絡先 | 電話番号 | 0897-55-5426 | |||
FAX番号 | 0897-55-6766 | ||||
ホームページ | https://www.saiseikaisaijo.jp/ | ||||
診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、外科、 消化器外科、整形外科、脳神経外科、眼科、泌尿器科、 皮膚科、歯科口腔外科、放射線科、神経内科、ペインクリニック外科、 病理診断科、血管外科、リハビリテーション科、麻酔科、血液内科、女性内科 | ||||
病床数 |
|
|
|||
|
|||||
|
|||||
1日平均外来患者数 | 354人 | ||||
1日平均入院患者数 | 126人 |
|
|||
医療従事者数 | 医師 | 30人 |
|
||
|
|||||
看護師・准看護士 | 143人 | 薬剤師 | 11人 | ||
臨床工学士 | 7人 | 栄養士 | 4人 | ||
理学療法士 | 15人 | 作業療法士 | 9人 | ||
言語聴覚士 | 3人 | 臨床検査技師 | 18人 | ||
診療放射線技師 | 10人 | 事務職 | 61人 | ||
医療設備の状況 | 全身用コンピュータ断層撮影装置(CT)、磁気共鳴断層撮影装置(MRI)、陽電子放出断層撮影装置(PETーCT)、放射線治療装置、 血管撮影装置等 | ||||
研修・認定施設 | 日本外科学会外科専門医制度修練施設、日本消化器内視鏡学会認定指導施設、日本消化器病学会専門医制度認定施設、日本透析医学会専門医制度認定施設、日本泌尿器科専門医教育施設、日本病理学会登録施設、日本臨床栄養代謝学会NST認定教育施設、日本臨床栄養代謝学会NST稼動施設、日本栄養療法推進協議会認定NST稼動施設、日本がん治療認定医機構認定研修施設、日本臨床腫瘍学会認定研修施設、日本眼科学会専門医制度研修施設、日本消化器外科学会専門医制度修練施設、日本医療薬学会がん専門薬剤師研修施設、日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設、日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設、日本糖尿病学会教育関連施設、日本内科学会認定教育施設、日本糖尿病学会認定教育施設、日本ペインクリニック学会指定研修施設、日本口腔外科学会認定研修施設、日本医療薬学会認定薬剤師制度研修施設、日本整形外科学会専門医制度研修施設、日本医学放射線学会画像診断管理認証施設、日本肝臓学会認定施設 | ||||
交通アクセス | ①JR予讃線・伊予西条駅下車 ②せとうちバス「西条済生会病院前」行き、もしくは「グラン経由 新居浜駅」行きに乗車 ③「西条済生会病院前」バス停下車すぐ | ||||
特記事項 | |||||
院長からのメッセージ | 当院は、西条地区の一次、二次救急輪番制を担う急性期病院で、HCU、急性期一般病棟、回復期リハビリステーション病棟を有する西条地域唯一の公的基幹病院です。職員の働きやすい環境作りに取り組んでおり、福利厚生が充実しています。ご興味のある方は、一度見学にお越しいただければ幸いです。 |
非常勤
求人情報
- 求人番号:
- P227
- 掲載日:
- 2025年05月13日
求人数 | 診療科目 | 内科 | 募集人数 | 1人 |
---|---|---|---|---|
雇用期間 | 期間の定めなし | |||
福利厚生 | 加入保険 | 雇用保険、 労災保険、 健康保険、 厚生保険 | ||
医師用住宅 | 単身用 | |||
保育施設 | なし | |||
産休保育施設 | なし | |||
病児
病後児保育 |
なし | |||
その他特記事項 | - |